トライトン、ドア4枚デットニング

mike-マイク

2024年10月29日 19:00



トライトンの後部座席側のドアもデットニングと致しました。

後部ドアパネルの外し方手順は

前回の記事、前側ドアと略 同じなので割愛

トライトンのドアは前後4枚

スピーカーは4個必要となり

さすがにデットニングして

ノーマルスピーカーでは物足りない?

それでフィアットデュカト、アドリア(キャンピングカー)に取り付けた

スピーカーを外しトライトンへ移植

今回購入したスピーカーをフィアットデュカトへと交換



写真左側がパイオニアスピーカーTS-F1740-2

価格は¥7040

写真右側はグレードアップ用スピーカー

パイオニアスピーカーTS-C1740

価格は¥27170ですが

先程アマゾンで確認したら¥23210となってましたが

何なんでしょう?

これもヤフオクと同じくタイミングでしょうか?

ん~新品価格ですけどね?



上写真は

フィアットデュカトのデットニング後に取り付けた高いスピーカー

フィアットデュカトはドアが2枚しかないので

高価なスピーカーという事でしょうか? (笑)

トライトンのデットニングでドア1枚当たり2㎏の重量UPとなりますが
(レアルシルト407gをドア1枚に4枚位+スピーカーの重量)

トライトンは音質より

ドア開閉音が高級車に変身となったようです。(笑)

まあ~

それなりに音質もレベルUPとなりますが

トライトンはノーマルでもそれなりで

フィアットデュカトはかなりレベルアップとなりました。

お金と労力の割に?

と言ったところでしょうか (=^・・^=)



あなたにおススメの記事
関連記事