http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2024年10月29日
トライトン、ドア4枚デットニング

トライトンの後部座席側のドアもデットニングと致しました。
後部ドアパネルの外し方手順は
前回の記事、前側ドアと略 同じなので割愛
トライトンのドアは前後4枚
スピーカーは4個必要となり
さすがにデットニングして
ノーマルスピーカーでは物足りない?
それでフィアットデュカト、アドリア(キャンピングカー)に取り付けた
スピーカーを外しトライトンへ移植
今回購入したスピーカーをフィアットデュカトへと交換

写真左側がパイオニアスピーカーTS-F1740-2
価格は¥7040
写真右側はグレードアップ用スピーカー
パイオニアスピーカーTS-C1740
価格は¥27170ですが
先程アマゾンで確認したら¥23210となってましたが
何なんでしょう?
これもヤフオクと同じくタイミングでしょうか?
ん~新品価格ですけどね?

上写真は
フィアットデュカトのデットニング後に取り付けた高いスピーカー
フィアットデュカトはドアが2枚しかないので
高価なスピーカーという事でしょうか? (笑)
トライトンのデットニングでドア1枚当たり2㎏の重量UPとなりますが
(レアルシルト407gをドア1枚に4枚位+スピーカーの重量)
トライトンは音質より
ドア開閉音が高級車に変身となったようです。(笑)
まあ~
それなりに音質もレベルUPとなりますが
トライトンはノーマルでもそれなりで
フィアットデュカトはかなりレベルアップとなりました。
お金と労力の割に?
と言ったところでしょうか (=^・・^=)
Posted by mike-マイク at
19:00
│Comments(0)
2024年10月23日
トライトンの音響向上

トライトンのスピーカーを安いパイオニアに変更しました。
それと制振材レアルシルトでデッドニングを施しました。
ネット情報に因るとプロでないと良い音が出ないとか?
プロとそれほどの差があると思えないし?
私にはそこまでの差が分かりませが
ドアの開閉音は高級車に変化します。(笑)
バッフルもMDFで手作り
MDFの合板は湿気に弱いとのことで
手作りバッフルには有り合わせの白を塗ってあります。

こちらが軽い純正スピーカー
パイオニアスピーカーと重さが違います。
重さの違いが音の違いになるのでしょうか?
分かりません?

スピーカーには極性があります。
パイオニアスピーカーは大きい平型端子がプラス
プラス,マイナスは乾電池で確認出来るようです。
スピーカーのコーンが表に出る繋ぎ方が正解だとか?
自己責任で確認してください。

内張りを剥がす手順を備忘録 !
先ず内側のトゥイーターのカバーをパネル剥がし工具で
パッキ!と (笑)

ドアノブ奥の小パネルを外しプラスねじを外す

矢印下の小パネルを外しプラスねじを外し

パワーウィンドウスイッチパネルをパネル外し工具で外すと
プラスねじ二本が現れます。これを外せば
後はパネル剥がし工具をパネル下側から
力任せでパッキ!パッキ!と!
全て自己責任でパッキ!と! (笑)

内側パネルにドアノブ用LED球が有るので
これも外しますが
何処に装着してあるか分からなくなるので注意!

プチルゴム付きのビニールカバーを剥がすと
全貌があらわに
デッドニング仕上げ後レアルシルトでサービスホール?を
全て塞いであるのに私の場合は勿体無いので (笑)
プチルゴム付きの防水ビニールカバーも戻します。
Posted by mike-マイク at
19:00
│Comments(0)
2024年09月17日
トライトン タイヤインチ ダウン

実はアルミホイールの値上げが
9月にあるとの怪しいネット情報を元に?
アルミホイール&タイヤは事前に購入
アルミホイールはRAYS
タイヤはヨコハマのジオランダー(粗いパターン)
その後 実際値上げがありました。
タイヤ込み¥16000の買い得となりました。(笑)

インチダウンが好いとの情報でこれも怪しいネット情報? (笑)
オフロード車はタイヤが肉厚のほうが格好が好いのかな?
ノーマルは265/60R18で 外径775mm
購入したRAYSアルミホイールは17インチ 8J +20
タイヤの出幅は車検ギリで宜しいようです。
タイヤは販売店推奨265/65R17ですが
扁平率をUP
265/70R17で 外径804mm
怪しいネット情報によると ?
前輪の泥除けが干渉するとか?
今のところそれはなさそう
純正ホイールは専用ナットになるので
RAYSのホイールに合わせ同時購入と致しました。

で~ (@_@;)
外したタイヤとホイールの行方ですが
純正アルミホイールは冬タイヤ用で使用
純正夏タイヤジオランダーは舗装路向きでパターンが優しく
汎用性のあるタイヤパターンとなってます。
265/60R18でヤフオク出品中です。
何方か落札願います。(=^・・^=)
Posted by mike-マイク at
19:00
│Comments(0)
2024年09月15日
トライトンの宝石を家宝に

我が家に来て数日のトライトン
どうも後ろが重い!

重いわけです。
こんな大きな宝石を3個も後ろに携えて
スリーダイヤモンドが盗難被害にあったら
大変!

それで我が家の家宝にする事に致しました。(笑)
このスリーダイヤモンドエンブレム両面テープで貼り付けてあるので
剝がしても跡は残らないようです。
週明けにコーティングするので
より綺麗になって帰ってくるでしょう。
スッキリした気がするのは私だけでしょうか?(=^・・^=)
Posted by mike-マイク at
19:00
│Comments(0)
2024年09月11日
トライトン納車

我が家に今日三菱トライトンがやってきました。
新車なのに何故か走行距離が59km?
なんか?
新車なのに59km?
誰がこんなに乗ったのかな?
遠いタイの工場から陸送された?
それでこの距離が積算されたのかも知れません。(笑)
Posted by mike-マイク at
22:35
│Comments(0)