ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www7.plala.or.jp/k-loop/

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年04月26日

鬼目ナット



今回のトラ活で人数分の寝床が確保できないので

NV200の車中泊用ベッドシステムを利用し、トラキャン用に再構築



先ず簡易ベッドボードを固定する為

8.5mmの穴をあけM6鬼目ナットをねじ入れる。

鬼目ナットは

木工事のねじ止めには欠かせないアイテムなのです。



合計4か所をねじ止めして完成

これで大人4人が熟睡出来るのです。(=^・・^=)

今回は子供なので合計6人のベッド確保出来ました。


掲示板に書き込み下さいね!
http://6119.teacup.com/kloop/bbs
  

Posted by mike-マイク at 21:48Comments(0)

2017年04月23日

好い天気


(本栖湖から富士山)

今日は実に爽やかで良い天気で


(本栖湖のトンネルを抜けた所での南アルプスは赤石岳)

富士五湖の本栖湖までNV200でのドライブを楽しんで参りました。

途中の山桜も散り始めていたが深山の山菜こごみはまだの様で

高峰は残雪も多く

柔な登山者は受け付けない様なのです。 (=^・・^=)

連休は登山は諦め、

なれない釣りでもする事に致しますか? \(◎o◎)/!



掲示板も宜しく
http://6119.teacup.com/kloop/bbs
  

Posted by mike-マイク at 22:42Comments(2)

2017年04月16日

庭で夜桜



我が家のかわいい桜の開花祝いに夜桜見とシャレてみました。

久々のお外での食事なのです。

面倒くさいが楽しいのが アウトドア \(◎o◎)/!



今回の料理パートナーは味噌作りで活躍した

クッキングストーブとダッチオーブン

いつもLPガスで熱せられる我が家のダッチオーブン

今回は薪なので最後には真っ黒化粧となり

新たな楽しみも生まれたのです。

因みに今回のダッチオーブン料理は

ポトフや焼き鳥や水を使わない蒸し野菜?

焼き野菜かな?

と!サツマイモを焼いてみました。

さすがサツマイモは女性受けが宜しいようです。(=^・・^=)

儚いもので明日は葉桜でしょうか? ( 一一)


掲示板にも書き込みお待ちしております。
http://6119.teacup.com/kloop/bbs
  

Posted by mike-マイク at 17:22Comments(2)

2017年04月06日

江戸の城


月一度の蜂アレルギー治療の為、江戸まで行ってまいりました。

近くの靖国神社の標準木の桜は満開らしいのですが

江戸城の桜は蕾があちらこちらに見受けられました。

当日は帝京大学グループの入学式とやらで

九段坂辺りの歩道はごった返し、いつもの日高屋は超満員御礼 \(◎o◎)/!

毎年4月上旬、武道館では数校の入学式が行われるそうで

去年は明治大学の入学式にぶつかりました。



治療後はお決まりの江戸見物です。今回は皇居東御苑と

今回も子供が同行したので北の丸公園の科学技術館!

先ずは北桔橋から入場! 天守台から本丸方面を眺めてみます。

他の城址と比べ物にならない広さなのです。



天守台を北桔橋方面から眺めてみると

石垣が戦国時代の野面積み等と違い綺麗に積まれています。



本丸、大奥、松の廊下等の跡地があります。

この場所であんな事やそんな事がと想像すると楽しいものです。(*^-^*)

城跡の詳細は検索下さいね! (=^・・^=)



当日は平日なのに花見等で本丸跡は満員御礼なのです。  \(◎o◎)/!

桜の名所? 千鳥ヶ淵も凄い事になっていました。




因みに我が家の桃の花はもう少しで満開!

桜の方は蕾がほとんで、我が家らしく地道なのだ!(笑)



掲示板も宜しく書き込み下さいね!
http://6119.teacup.com/kloop/bbs  

Posted by mike-マイク at 19:10Comments(0)