http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2023年05月02日
圧巻Ⅲ

今回はRVパークしまなみ海道大三島を利用
電源付き@2700で連泊は割引有り
近くに温泉有り
我が家は2泊して自転車での観光となりました。

しまなみ海道多々羅大橋
自転車から眺める風景も爽やかで
圧巻なのです。
平日ですが邦人、外国人等ライダーの多さに
ビックリ!
自転車の聖地なのです。

記事は前後しますが
雨が降ったので自転車にカバーしてみました。
写真は四国の佐田岬半島の
湯YOUパーク亀ヶ池温泉で@無料
施設は工事中で無理矢理
車中泊をお願いしましたが快諾して頂きました。
温泉は@550とリーズナブルで
温泉施設は最高ランクなのです。

20代の頃バイクで四国を訪れ
帰路、姫路城駐車場まで来たが入城叶わなず
今回初めての入城となりました。
これまで色んな城を見てきましたが
その姿は他を寄せ付けない!
圧巻なのです。
さすが世界遺産!
最終日は近くのスーパー銭湯に一泊
こちらの銭湯には例の注意書きが有りません。
それで、和製フルカラーやハーフカラーや
モノクロの方々が沢山
ある意味圧巻なのです。(笑)
今回自転車が活躍
連泊する場合は利用価値ありですので
お試しあれ!
この記事へのコメント
こんにちはです。 精力的に活動してますね〜(^▽^;)。
今度は四国ですか、羨ましいですー。
四国は2日間しか、滞在したことが無いので、殆ど知らない状況です。
因みに我が家は、GW 間の平日に千葉の方を周ってきました。
なんせ、GWは仕事なもんでして。
それでも、平日なのにキャンカーが多くて、驚きました。
今度は四国ですか、羨ましいですー。
四国は2日間しか、滞在したことが無いので、殆ど知らない状況です。
因みに我が家は、GW 間の平日に千葉の方を周ってきました。
なんせ、GWは仕事なもんでして。
それでも、平日なのにキャンカーが多くて、驚きました。
Posted by インディ at 2023年05月03日 08:35
こんにちは、インディさん、
GW仕事頑張って代休取得って事も有りですか?
四国2泊3日如何でしょうか(=^・・^=)
私は徳島県1泊~高知桂浜~小豆島1泊の2泊3日で
ヤマハSR400を駆って強行ツーリングをこなしました。
高速道不向きのSR400(借り物)でとても疲れました。
尤も20代の頃の話ですが
今では考えられませんね。(笑)
(桂浜は当時と変わって随分観光化されました。)
GW仕事頑張って代休取得って事も有りですか?
四国2泊3日如何でしょうか(=^・・^=)
私は徳島県1泊~高知桂浜~小豆島1泊の2泊3日で
ヤマハSR400を駆って強行ツーリングをこなしました。
高速道不向きのSR400(借り物)でとても疲れました。
尤も20代の頃の話ですが
今では考えられませんね。(笑)
(桂浜は当時と変わって随分観光化されました。)
Posted by mike-マイク
at 2023年05月03日 10:41
