http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2010年11月01日
カーナビ
登山口の駐車場は比較的狭いところが多くどうしても軽4を使う事になるので愛車タントにカーナビを取り付けてみました。カーナビをネットの価格ドットcomで調べ自分で取り付ける事に!
が~呑み知り合いに聞いたところ¥8000で取り付けOKとの事!
素人が慣れない作業を1日かけてパネルのツメ等を折りながら作業することを考えると迷う所です。
一寸!情けない話しですがお願いしてしまいました。アルバイトもしているから、
まっ!いいっか!
それで今時のカーナビはと言うと!目的周辺です。音声案内を終了します。(田舎ではいいのですが都会では住宅地が密集しているのでこれでは通用しません。)
ではなく目的地は左ですとか数メートルの誤差で案内してくれる優れものです。
TVもワンセグでなく地デジ、地図データーもパソコンから最新のデーターをSDカードに入力でき
携帯電話のBluetoothなど駆使、音楽、カーナビに電話&情報等を取得する事も出来ます。
でもこれでは満足できません。究極はナイトライダー、カーナビとおしゃべりする事なのです。何故!日本のハイテクを持ってしても出来ないのでしょう。?
やはりコストかな?
ビーコン付けて総額???掛かりましたが専門店で取り付けるより遥かに安く仕上がりました。
有難うね!呑み知り合い!?????
ホームページ:http://www7.plala.or.jp/k-loop/
Posted by mike-マイク at
19:05
│Comments(4)