ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www7.plala.or.jp/k-loop/

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月13日

P泊天国



北海道滞在最終日にP泊した道の駅サンフラワー北竜この道の駅は温泉と宿泊設備やレストランもある立派な施設でオマケに訳の分からない龍が2頭入口ゲートで待ち構えています。(笑えます)
外トイレは一晩中暖房が効ていて(5月ですが北海道は寒いのです)有難いのですが人事ながらこのお金の源泉が心配になります。私の立ち寄った北海道の道の駅全般に言える事なのですが村営、町営に拘らず客の流れがこんなに少ないのに経営が成り立つのでしょうか?
多分夏は別なのでしょうが1年は12ヶ月あります
第2の夕張市があるかもね!
今回全ての宿泊はトラキャンでのP泊で外食も殆ど無し北海道なので探せば人や民家のない処を見つける事は簡単なので発電機を使い電子レンジや充電もでき地元のスーパーでの食料調達の方が正解かも!
北海道はそんな意味で気まぐれP泊天国かもしれませんネ。
それとGWの北海道の春はまだ遠く
冬支度をお忘れなく
 
良い子はマナーを守ってね!
最終日はお決まりの小樽運河あたりを散策して出航時間まで時間をつぶす事に
散策していると小樽の地ビールレストラン前でお姉さまの呼びこみがあり早速入館してみると
ビール工場案内も可愛いお姉様で結局お土産を買うことになりました。(アホか!)ガーン
それにしても観光客が少ないのです。お姉様曰くやはり震災の影響とか?
私はボランティアも寄付もしていませんが観光とビールビールを沢山呑んで税金で貢献したく思っています。(これって あり!)ニコッ


行きも帰りもお世話になる新日本海フェリーのゆうかりです
2003年就航
旅客定員892名
トラック146台
乗用車58台
最大速力25.4ノット(時速40k)
因みにトイレはウォシュレット完備でした。


参考までに100ナンバー5m未満 片道(個室ドライバールーム込み)¥37950
乗用車5m未満片道(雑魚寝込み)¥20000

上記運賃季節変動あるので自分で調べてね! http://www.snf.jp/

19:30分小樽港出航
翌15:30新潟港着

そこから我故郷まで4時間30分

でも100ナンバーなので高速の深夜割引を使う為

諏訪のSAで温泉に浸かたっり深夜12時迄ゲートを出るのを待ち

我が家到着は深夜12:30分となりました。

半額になるのですからこの労力は惜しみません。(笑)

総走行距離1645km

6.半泊7.半日

総費用=結構なものでした?

船以外宿泊費ゼロ食費はスーパーでの買出し、
外食は¥750のラーメンが一番の高額でした。(笑)



PS:当日の朝料理教室の予約をしておいたのを思い出し急いで参加
お題は!ベトナム料理 
バインセオ、ジャスミンライスの香味チキンのせ、
アサリのスープレモングラス風味、とうもろこしのチェーでした

久々の高級料理を美味しく頂きましたニコッ

下調べの筈が殆ど観光になり無事我が家に辿り着き

めでたし!愛でたし!でした。(笑)  

Posted by mike-マイク at 18:00Comments(0)