http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2011年03月22日
発電機
計画停電で今我が家で活躍中の発電機ホンダのEU16iです。
この発電機、4年程前にキャンピングカー用に静音仕様と言う事でヤフーオークションで13万位で新品で購入、しかしキャンピングカーでの出番は有りませんでした。
何故ならば静音仕様といっても人並みの気遣いを持ち合わせていれば自然の中の環境ではとても忍びなく使う事は出来ません。(小心者かな?)
でも夜間の3時間の輪番停電中は非常に頼もしく思えてきます。(停電中は人並みの気遣いがなくなるようです。)

我が家ではこんな時(どんな時なんでしょうか?)(笑)の為と家の配電盤に発電機の電源を簡単に連結でき
るよう配線してしまいました。(多分違法です。良い子はまねしないでね!)
16iなので16アンペアーの電流が使え電子レンジもOK!特にモーターの始動電流時(インバーターエアコンンでは殆ど問題無し)と電熱器関係を輪番で(笑)使えば停電時でも普通のコンセントからの電気生活ができます。
満タンで3時間位の停電では充分お釣りがきます。
しかし昨今のガソリン不足ではどうにもならないので今後の課題として自家用車からガソリンを抜く手動ポ
ンプを製作したく思います。普段アウトドア派の軟弱者を名乗っていますが今回の震災に
因って私達は殆どを化石燃料に頼って生きている事
を実感させられました。
今回の震災を期に自然のサイクルの中で如何にエネル
ギーを取り出せるかを微力ながら考えたく思うのです。
それで~
今回の地震(この辺りで震度5強)に因って不思議な事に我が家の自噴井戸の水量が2~3倍になったので井戸利用の水力発電で常夜灯を点灯したく思っています。
微力過ぎかも?
微力シリーズはまだ続きます。
PS:今回の震災で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
Posted by mike-マイク at 17:30│Comments(2)
│営み
この記事へのコメント
違法をこんなところで公開しちゃっていいの〜??(笑)
お元気そうでよかったです。まだまだ寒い日が続いて
停電はたいへんですよね…。
関西に疎開する?(面倒は見れませんが…ww)
お元気そうでよかったです。まだまだ寒い日が続いて
停電はたいへんですよね…。
関西に疎開する?(面倒は見れませんが…ww)
Posted by タマスケ at 2011年03月23日 18:30
タマスケさん!こんにちは!
私には大阪に従兄弟、従姉妹が
9人居ますが疎開するかとの連絡は有りません。
涙が溢れるような温かい心遣い有難う御座います。(笑)
今現在!停電とお財布の中身以外問題はなさそうです。
タマスケさんもお元気そうで何よりでした。
私には大阪に従兄弟、従姉妹が
9人居ますが疎開するかとの連絡は有りません。
涙が溢れるような温かい心遣い有難う御座います。(笑)
今現在!停電とお財布の中身以外問題はなさそうです。
タマスケさんもお元気そうで何よりでした。
Posted by k-loop
at 2011年03月27日 11:55
