http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2013年03月11日
こりゃぁ!駄目だ!

LPガスボンベ内の残量が分かると言う事で購入したガス残量計ガスレベルの実力を報告致します。
先ず写真を見てください。(ガスのない所は赤ランプが点灯し有る所は緑ランプが点灯します。)
写真の5kgボンベを実際に秤で量るとガス残量が2.9kg(58%)なのに
ガスボンベの半分以下の所で緑点灯しています。
これ位の曖昧さが許容範囲なのならばこの道具は必要有りませんね。!
おまけに中間の凸部分は計測不能です。
多分キャンピングカーは2kg~10kgボンベ位しか積めないと思います。
それでは2kgボンベは凸部が近いので測れない事になると思われます。

写真左に写っている物は随分前に購入した壁内センサー(石膏ボード壁の裏の木材に反応する予定でした。)
これもまた実用に耐えないものでしたが試しにガスボンベに当てると
ガスレベルと同じような曖昧な反応を示した事が笑えます。
必ず同じ位置で反応すればまだ信用出来るのですが
これが出来ないのですからこれは道具ではなくただの玩具なのです。
私の購入したばかりのガスレベルだけが最初から壊れている(欠陥)事を祈らずにいられません。
(返品交換を請求する予定ですが?)
Posted by mike-マイク at 18:33│Comments(4)
│トラキャンDIY
この記事へのコメント
mike さん。こんばんは。
ガスレベルですが、我が家にも届きました。 早速試してみましたが、
ガスが満タンに近いので、上の方で緑になります。
といっても、一瞬点灯するだけなので、上下させてみて液面を確認してます。
もう少し減った状態で、測ってみますが・・・・。
困ったものですね。(ー_ー)!!
ガスレベルですが、我が家にも届きました。 早速試してみましたが、
ガスが満タンに近いので、上の方で緑になります。
といっても、一瞬点灯するだけなので、上下させてみて液面を確認してます。
もう少し減った状態で、測ってみますが・・・・。
困ったものですね。(ー_ー)!!
Posted by インディ at 2013年03月11日 22:04
今晩はインディさん!
上下させて緑色になったり赤になり定まらないと思いますが如何でしょうか?
我が家のLP50kgボンベで試しましたが(都市ガスは有りますが引き込んで有りません。)点灯位置が定まりません。
これって!
変です。?
以前キャンピングカー用のアンテナを購入しましたが、
山間部で受信出来ません。
しかし、同じ山間部で車のフルセグTVはちゃんと受信できていました。
これって!
変です。?
言い訳出来ないと思いますが如何でしょうか?
一寸違うかな?(笑)
上下させて緑色になったり赤になり定まらないと思いますが如何でしょうか?
我が家のLP50kgボンベで試しましたが(都市ガスは有りますが引き込んで有りません。)点灯位置が定まりません。
これって!
変です。?
以前キャンピングカー用のアンテナを購入しましたが、
山間部で受信出来ません。
しかし、同じ山間部で車のフルセグTVはちゃんと受信できていました。
これって!
変です。?
言い訳出来ないと思いますが如何でしょうか?
一寸違うかな?(笑)
Posted by k-loop
at 2013年03月12日 21:40

mikeさん今晩は。
週末の出動でLPガス満タン状態から、消費して来ま
した。
FFヒーター・コンロ合計1時間程度。 冷蔵庫は30
時間程度。 使用しています。
早速。帰宅してから、ガスレベルを当ててみると、7
0%程度の所で緑色になりました。 液面と同じレベ
ルになると、緑色のまま点灯してます。
前回とは反応が異なりましたが、メーカーHPの説明
とは、有っているようです。
さて肝心の精度ですが、ボンベを外して重さを量って
ません。(^u^)
ですが・・・・経験的には。 有っている残量かと思っ
ています。
ではまた。
週末の出動でLPガス満タン状態から、消費して来ま
した。
FFヒーター・コンロ合計1時間程度。 冷蔵庫は30
時間程度。 使用しています。
早速。帰宅してから、ガスレベルを当ててみると、7
0%程度の所で緑色になりました。 液面と同じレベ
ルになると、緑色のまま点灯してます。
前回とは反応が異なりましたが、メーカーHPの説明
とは、有っているようです。
さて肝心の精度ですが、ボンベを外して重さを量って
ません。(^u^)
ですが・・・・経験的には。 有っている残量かと思っ
ています。
ではまた。
Posted by インディ at 2013年03月24日 21:24
インディさん、お早う御座います。
もしかして私はオークション等で嫌われる神経質野郎かもね!(笑)
代替え品も届きましたがそれも少しましなくらいです。
我が家の50kgLPガスボンベの90cm位の範囲で試すと緑点灯して多分此処かなと思うところはあるのですがそれより下にずらすと又赤が点灯したりするので大凡の減り具合を把握してない限り残量が分かりません。
ミリ単位の精度を求めているのではないので何処で妥協したら好いのか分りません。
そう!悩める歳頃なのです。(*^_^*)
もしかして私はオークション等で嫌われる神経質野郎かもね!(笑)
代替え品も届きましたがそれも少しましなくらいです。
我が家の50kgLPガスボンベの90cm位の範囲で試すと緑点灯して多分此処かなと思うところはあるのですがそれより下にずらすと又赤が点灯したりするので大凡の減り具合を把握してない限り残量が分かりません。
ミリ単位の精度を求めているのではないので何処で妥協したら好いのか分りません。
そう!悩める歳頃なのです。(*^_^*)
Posted by k-loop
at 2013年03月25日 10:34
