ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www7.plala.or.jp/k-loop/

2011年05月12日

北海道

北海道
早朝小樽港に到着
早朝なので道の駅スペース・アップルよいちで一時休憩と朝食を摂って留萌に向け出発!
途中、余りにも北海道なので記念撮影、広くて何も有りません

写真では幽かに風力発電らしき物が見えますがサボッテいる風車もいて風力発電はやはりあてにはならないようです。私は原発反対なので停電により不便な事が起きてもしょうがなく思います
北海道
遠く稚内港が見える稚内森林公園です。当初この公園の無料のキャンプ場にP泊のつもりでしたが急遽フェリーターミナル近くの
無料駐車場に2泊して利尻島とオマケの礼文島にも渡る事にしました。
礼文島に行って分かった事なのですがあのエーデルワイス(ウスユキソウ)等沢山の花が咲く事でも有名らしいのです。
花に興味のない私がエーデルワイスは見たく思うのでオマケなどと失礼しました。(笑)

北海道
稚内~利尻島~礼文~稚内までフェリー代は一人¥5210かかり定期観光バス代はどちらの島も季節、コースにより違いはありますが¥3300くらいでした。
2島観光して礼文の温泉に浸かりながら利尻山を観て稚内に日帰りできました。
(礼文の定期観光はパス)

結局下調べの筈が何故か観光になってしまいました。(笑)

利尻山に登山するには往復10時間くらい掛かりそうなので利尻島に前泊して翌早朝に登山開始してフェリーの最終便18:05分で稚内港に帰る事が賢明かな?

北海道
利尻のオオセグロカモメ夫婦がとても可愛いので記念撮影!
オオセグロカモメとウミネコの違いは
からだの大きさと足の色とか?
ウミネコは黄色とか
もっと詳しく知りたい方は自分でお調べ下さいネ。(笑)
明日は小樽港に向け帰ります。



このブログの人気記事
キャンピングカーにLED
キャンピングカーにLED

キャンピングカーに10インチナビ取り付け
キャンピングカーに10インチナビ取り付け

売り出し中
売り出し中

キャンピングカーにレカロシート
キャンピングカーにレカロシート

トナラーに遭遇
トナラーに遭遇

同じカテゴリー(トラ活)の記事画像
落札
売却
只今難民キャンプ中
湯YOUパーク
暑いけど頑張ってます
道の駅と湯YOUパーク
同じカテゴリー(トラ活)の記事
 落札 (2020-09-26 22:21)
 売却 (2020-09-01 20:52)
 只今難民キャンプ中 (2019-11-24 22:51)
 湯YOUパーク (2019-07-13 19:00)
 暑いけど頑張ってます (2018-08-12 19:00)
 道の駅と湯YOUパーク (2018-05-29 19:10)

Posted by mike-マイク at 18:00│Comments(0)トラ活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道
    コメント(0)