http://www7.plala.or.jp/k-loop/
2014年01月19日
ダッチオーブン
先日の料理教室でお茶請けとして造ったお題のリンゴとクルミのシナモンケーキで
こんな使い方もある事をお知らせ致します。

我が家には当時一世風靡した電気オーブンのヘルシオが設置してあります。
料理教室にはガスオーブンでダッチオーブンを使う項目があり
我が家のオーブンも使えるか試したところ

このようにおいしく?
使える事が証明出来ました。
ダッチオーブンというとアウトドア専門の感が有りがちなのですが
使い方色々で
我が家ではトンポーロや炒飯やパエリア等ダッチオーブンをそのまま食卓に出します。
無骨なのですが室内でアウトドア感覚が楽しめます。(*^_^*)
お試しあれ!
と!
いうか我が家ではキャンプで一度もダッチオーブンを使った事が有りませんでした。(-_-;)
こんな使い方もある事をお知らせ致します。

我が家には当時一世風靡した電気オーブンのヘルシオが設置してあります。
料理教室にはガスオーブンでダッチオーブンを使う項目があり
我が家のオーブンも使えるか試したところ

このようにおいしく?
使える事が証明出来ました。
ダッチオーブンというとアウトドア専門の感が有りがちなのですが
使い方色々で
我が家ではトンポーロや炒飯やパエリア等ダッチオーブンをそのまま食卓に出します。
無骨なのですが室内でアウトドア感覚が楽しめます。(*^_^*)
お試しあれ!
と!
いうか我が家ではキャンプで一度もダッチオーブンを使った事が有りませんでした。(-_-;)
Posted by mike-マイク at 22:55│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
インドアでダッチオーブンとは! お見それしました。 m(_ _)m
我が家では、キャンプ場でよく使いました。
でも・・・猫と出掛けるようになってからは、キャンプ場へ行かなくなったので。
ダッチオーブンも、災害時セットになってます。
何しろキャンプ場で猫が脱走したりして、野生に帰っても困るので・・・・。
我が家では、キャンプ場でよく使いました。
でも・・・猫と出掛けるようになってからは、キャンプ場へ行かなくなったので。
ダッチオーブンも、災害時セットになってます。
何しろキャンプ場で猫が脱走したりして、野生に帰っても困るので・・・・。
Posted by インディ at 2014年01月20日 22:22
今晩は
ど~もです。(*^_^*)
足つきのダッチオーブンは一寸使いづらいかもしれませんが
ダッチオーブンで炒め物は具が飛び散らなくて最高です。
う~ん
猫!
我が家も愛猫の3回忌を過ぎたので
そろそろかと思い始めています。(*^_^*)
ど~もです。(*^_^*)
足つきのダッチオーブンは一寸使いづらいかもしれませんが
ダッチオーブンで炒め物は具が飛び散らなくて最高です。
う~ん
猫!
我が家も愛猫の3回忌を過ぎたので
そろそろかと思い始めています。(*^_^*)
Posted by mike-1
at 2014年01月21日 17:33
