ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www7.plala.or.jp/k-loop/

2020年11月22日

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け


このソーラーパネルをアドリアに載せた。

以前のキャンピングカー(トラキャン)は

シャープ製だったが、今は製造されてない様だ

このパネルは国内生産(長野県)で 90W 4.8A と

シャープ製とほぼ同じ仕様で¥5000くらい安い

仕様も同程度なのでシャープ製の2枚と併用してみた。


載せる屋根のスペースは矢印の幅

550mmしかないので

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け

赤丸の架台530mm幅2個を使用

この架台安く身が詰まっていないので軽い

接着材で接着するには接着面が少ないので

また、屋根にねじ穴を開けなければならない(笑)

それでねじ穴からの雨漏り防止の為にも

ねじ部を含め架台の周り全部にコーキング処理する。

(トラキャンの時には少し雨漏りがあった)

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け

屋根中央部には最上部の写真右側の架台4個を使用して

4か所を止め付け載せる

これの方が安定するが

あまりにもスペースがない!

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け


ソーラーパネル4枚に架台、MAXXFAN、地デジ&BSアンテナと

総重量40kg弱、キャンピングカーにFun to Driveは求めないが

重心が上がり操縦安定性に影響があるかも?

キャンピングカーにソーラーパネル取り付け

未来舎のソーラー充電コントローラー

power Tite Pr1230 30Aをとりつけ

バッテリーは5個あるのでバッテリースィッチ(写真赤印)を使い

充電を1番、2番と振り分けることにした。

この充電コントローラーPr1212、12Aとの違いは

本体裏にヒートシンクが付いていて厚み(奥行)以外

外形等取り付けねじ位置も同じなのです。




このブログの人気記事
キャンピングカーにLED
キャンピングカーにLED

キャンピングカーに10インチナビ取り付け
キャンピングカーに10インチナビ取り付け

売り出し中
売り出し中

キャンピングカーにレカロシート
キャンピングカーにレカロシート

トナラーに遭遇
トナラーに遭遇

同じカテゴリー(アドリア)の記事画像
オールシーズンタイヤ
登山 北海道観光
トラックナビゲーション
圧巻Ⅲ
圧巻Ⅱ
圧巻Ⅰ
同じカテゴリー(アドリア)の記事
 オールシーズンタイヤ (2024-03-23 19:00)
 登山 北海道観光 (2024-03-21 19:00)
 トラックナビゲーション (2023-05-09 19:00)
 圧巻Ⅲ (2023-05-02 19:00)
 圧巻Ⅱ (2023-05-01 19:00)
 圧巻Ⅰ (2023-04-30 19:00)

Posted by mike-マイク at 19:00│Comments(0)アドリア
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピングカーにソーラーパネル取り付け
    コメント(0)