ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
http://www7.plala.or.jp/k-loop/

2014年09月19日

3連休に登山

3連休に登山
写真は白馬八方のゴンドラ乗り場です。

久々に晴れ予報だったので先週末9月13日に白馬の唐松岳から五竜岳に1泊の予定で登山に出かけました。(*^_^*)

しかし

考える事はみな同じ!写真通りの混雑

ゴンドラ乗り場のおばさん曰く

こんな混雑は初めてとか

私もスキーで何度か利用しましたがこんな混雑は見たこと有りません。

当然、登山道も混雑で富士山なみ?

3連休に登山

なんとか山頂直下の唐松岳頂上山荘までたどり着くも

休む場所もい程の混雑

山小屋から下を見るとテンバが写真の様な天候

テント泊が多いので詰めて張る様アナウンスが

当然山小屋泊も凄い!4畳に10人とか?

五竜岳方面の登山道を見ると切りなく人の列が

これでは五竜岳の狭いテンバも危ういと判断

ここは登頂もしないで
勇気ある撤退なのだ \(^o^)/

ニュースに由ると同じ3連休に新穂高では違法駐車が3kmとかで取り締まりが行われたそうです。

もう北アルプスの登山は平日でなければ駄目かも?

参考:山荘迄3時間下山2時間の日帰り



このブログの人気記事
キャンピングカーにLED
キャンピングカーにLED

キャンピングカーに10インチナビ取り付け
キャンピングカーに10インチナビ取り付け

売り出し中
売り出し中

キャンピングカーにレカロシート
キャンピングカーにレカロシート

トナラーに遭遇
トナラーに遭遇

同じカテゴリー(登山)の記事画像
登山 北海道観光
開聞岳に登る
猛暑をお外で過ごす
北岳
南アルプス
2百名山 乾徳山
同じカテゴリー(登山)の記事
 登山 北海道観光 (2024-03-21 19:00)
 開聞岳に登る (2023-06-02 19:00)
 猛暑をお外で過ごす (2019-08-20 19:00)
 北岳 (2017-09-10 18:00)
 南アルプス (2017-09-09 12:14)
 2百名山 乾徳山 (2017-06-17 20:00)

Posted by mike-マイク at 20:04│Comments(2)登山
この記事へのコメント
流石に3連休の山行となると、超々混雑ですね。 (;゚Д゚)!

皆さん何処から来られるんでしょうね。  凄いもんです。
 


話しは変わって・・・。

先日分けて頂いた、味噌を料理に使いました。


もの――。 すっごーく×10倍位。  

美味しかったです (n‘∀‘)η


この味噌を味わったら、市販の味噌は食べられませんね。

有難うございました。 
Posted by インディ at 2014年09月19日 22:08
こんにちは
来年の味噌仕込みの張り合いになります。(*^_^*)
我が家の味噌は全て国産で
海水塩を使用していますので
ミネラル豊富です。
味噌汁の塩分は塩としてカウントしなくとも
好いので味噌汁を思う存分堪能して下さい。
こう言うくだりを手前味噌と言うのでしょうネ?(笑)

PS:なんか登山中は中京&関西弁が多く聞き取れるようです。
Posted by mike-1mike-1 at 2014年09月20日 16:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休に登山
    コメント(2)